fc2ブログ

category: ブログ  1/2

テストを2件ほど

No image

highlight.js をいじってて、スマホ(android 標準ブラウザ)で崩れるのに気が付いた。 どうやら、カスタムデータを設定していないときと、属性値を設定しないカスタムデータ属性を取得したときの挙動が違う。 e.dataset.<key> === undefined でカスタムデータ属性が設定されているかどうかを判定できるかと思ったんだけど…… plain only attr name has value   カスタムデータ属性な...

Yet Another SyntaxHighlighter

No image

探してたわけではないのだけれど highlight.js とかいうのが軽いらしいのだ。 というわけで、SyntaxHighlighter から highlight.js への切り替えの顛末。 tl;dr highlight.js こんな感じで使う HTML のエスケープが必要 予約語が Bold になるのがなあ 行番号がつかない 行のハイライトもない SyntaxHighlighter からの移行 タブの空白変換 fc2 のテンプレートエディタの問...

Google Search Console からのお便り

No image

こんなメールが Google Search Console から。 http://jimsie.blog57.fc2.com/ で、安全でないパスワード収集のため Chrome 56 で警告が発生する2017/01/20 http://jimsie.blog57.fc2.com/ の所有者様 2017 年 1 月より、Chrome(バージョン 56 以降)では、パスワードやクレジット カード番号を収集するページで、HTTPS で配信されないものについては、「安全でない」と明示することになりました。 以下の URL は、Chro...

テンプレートを変えてみた

No image

テンプレートを変えてみようかなと思ったのだ。 もう、8年も使ってたし、レスポンシブなのにしてみても良いかな、と。 tl;dr こんな手順、かな 新しいテンプレートを探す 既存のテンプレートのカスタマイズ箇所を確認 HTML、javascript 基本スタイル 追加スタイル プラグインの順序 旧いプラグインの並び 新しいプラ...

ヘッダ位置の画像がずれてる

気が付いたら、ヘッダの位置にある画像がずれてる。 ちょうど、uBlock Origin を導入したところだったので、それが悪さしているのかと思ったけど、どうやら違うようだ。 原因は、FC2 ヘッダーバーの外部スタイルシート http://static.fc2.com/css_cn/common/headbar/120710style.css にある以下の記述。 html { position: relative; top: 27px; /* こいつが原因 */ } /* for all IE only */ ht...

meta description を変えてみた

No image

■変更前 ■変更後...

はてなスター

No image

今更ながら、はてなスターを導入。 参考にしたのは、こちら。 はてなスターをブログに設置するには - はてなスター日記 http://s.hatena.ne.jp/ に登録した後に、表示されたコードを貼り付けただけでは表示されない。 どうも、デフォルトだと h3 の要素を狙って、スターを埋め込むらしい。 ぼくが使ってるテンプレートだと、タイトルは h2 を使ってる。 後、個別ページでは、記事のタイトルがリンクになっていないテンプ...

ん、SNS系ボタンが設置できるようになってる

No image

設定で変えても表示されないなあ、と思ったら、設定をした後に書いた記事にしか表示されないんだ。過去記事を修正しても、表示されるようになる。...

RSSリーダーのブログパーツ

No image

RSSリーダーのブログパーツ。無料プログパーツ RSSをホームページやプログに表示(地震・ニュース・天気など)お試し。<IFRAME src="http://www.toledo.jp/rss/rs1-03/toledorss.php?url=http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=jimsie.blog57&format=xml&kazu=10" width="500" height="400" scrolling="on" marginheight="0" marginwidth="0" vspace="...

遺伝的アルゴリズムで移動方法を学習させた人工生命体

No image

遺伝的アルゴリズムって、仕事で使ってると微妙につまらない。こういう方が楽しい♪...

HAREEL (SAGOOL)

No image

検索が軽いのは、良い感じ。逆に、WACAAL は、駄目だな。Firefox だと重すぎる。...

プラグインの「リンク」から「管理画面」を消す

No image

「管理画面」をリンクのプラグインに表示したくない。自分用のプラグインを作って、リンクのプラグインから管理画面のリンクを外せば良いんだ。リンクのプラグインの内容を確認するプラグインの設定 → 「リンク」の詳細 → HTML の編集<a href="./?admin">管理画面</a>自分用のプラグインに管理画面へのリンクを作るプラグインの設定 → 公式プラグイン追加 → 「フリーエリア」を追加フリーエリアの内容に、管理画面への...

ユーザタグ

No image

記事中のキーワードをタグとして登録。ということで良いのかな。fc2 でのタグ検索やタグクラウドに表示される以外に何かメリットはあるのかな。あまり汎用的な単語だと、意味がないんだろうな。<meta name="keywords" ...> は、優先度が低いのは知ってるけど、デフォルトで展開してくれても良いのに。<!--topentry-->~<!--/topentry--> の中だったら <%topentry_jointtag> が使えるのにね。 ...

お天気ブログパーツ

No image

お天気ブログパーツ - 日本気象協会お天気ブログパーツ天気予報雨雲の動き指数情報MYフォトお天気のブログ紹介地震情報気象衛星天気図雨雲の動きアメダス過去天気■気象衛星画像Flash か。重そうだなあ...

アクセスカウンター

No image

アクセスカウンターを入れてみた。微妙な感じだな >アイコンタイプカーソルを合わせるとチカチカするし、ほっとくと消える(@FF3)。...

favicon

No image

お、favicon.ico が「馬」じゃない blog があるなあ。favicon.ico を作る。「ツール」の「ファイルアップロード」で、アップする。テンプレートをいじる<link rel="shortcut icon" href=~> で、アップした favicon.ico の URL を指定favicon.ico は、Favicon Japan で作ってみる。 ...