0
鶏皮のハチミツナンプラー炒め
CATEGORY料理
ツジメシ。 のお試し第二弾は、鶏皮のハチミツナンプラー炒めと春キャベツ(春キャベツじゃないんだけど)。

これも、調味料の分量が書いてないんだなあ。僕のような素人にはキツいよ。
でも、こっちは、味見をしながら作れるので、まだ良いんだけどね。
分量の参考にと思って、ナンプラー&はちみつを使うレシピを、他にもいろいろ探してみたけど、1:1の割合にしてるところが多いんだ。
でも、それじゃちょっと塩気が勝っちゃうんだよね。
最近、ナンプラーを使うことが多いので、よくスーパーに置いてある YOUKI のじゃなくて、 トラチャン・ナンプラーを使ってるんだけど、YOUKI のと比べると、ちょっときつめだからかなあ。
レシピは...

これも、調味料の分量が書いてないんだなあ。僕のような素人にはキツいよ。
でも、こっちは、味見をしながら作れるので、まだ良いんだけどね。
分量の参考にと思って、ナンプラー&はちみつを使うレシピを、他にもいろいろ探してみたけど、1:1の割合にしてるところが多いんだ。
でも、それじゃちょっと塩気が勝っちゃうんだよね。
最近、ナンプラーを使うことが多いので、よくスーパーに置いてある YOUKI のじゃなくて、 トラチャン・ナンプラーを使ってるんだけど、YOUKI のと比べると、ちょっときつめだからかなあ。
レシピは...
【材料】-
【作り方】
鶏皮がちょっと多いかな、と思ったけど、油をたっぷり落とせるので、これくらいの分量で二人分のつまみにちょうど良いくらい、だと思う。
鶏皮 | 1パック | 280g くらいあった |
キャベツ | 1~2枚 | |
ナンプラー | 小1 | |
はちみつ | 大1 | |
黒胡椒 | 少々 | |
レモン |
【作り方】
- 鶏皮を一口大に切る
- フライパンに鶏皮を入れ、中火で熱する
- 温まってきたら弱火にしてじっくりと油を落とす
- ときどき上下を返して、カリッとさせる
- 唐揚げの仕上がりくらいの色が付いたら、火を止めて油を捨てる
- ナンプラーとはちみつを加えてあえる
- ちぎったキャベツの上に乗せ、黒胡椒をふってレモンを絞る
鶏皮がちょっと多いかな、と思ったけど、油をたっぷり落とせるので、これくらいの分量で二人分のつまみにちょうど良いくらい、だと思う。
- 関連記事
スポンサーサイト