0
アンチョビとトマトのパスタ(失敗編)
CATEGORY料理(失敗編)
使ったのは、このアンチョビ。

鶏の胸肉をちょっと余していたので、アンチョビ味のパスタに。
とても美味しくできたのだけれど、アンチョビがどこにもいない。
アンチョビは、ものによって塩辛さが全然違うのは知識としてあったので、一応、味見をして、半分入れようと思ってたところを一缶使ったのに。
ひとり分に一缶くらい入れなきゃ、駄目なんだな、きっと。
トマトがやや少なめなのは、狙い通りなんだけど、アンチョビを強くしたら、トマトも多めに入れた方が良いのかもしれない。
生トマトじゃなくて、トマト缶の方が良いかも。
※CAUTION!
以下のレシピ通り作ると、ぼくと同じ失敗をします。
【作り方】 … 3人分
■材料
パスタ ── 3人分
アンチョビ ── 26g … 刻む
にんにく ── 1片 … みじん切り
トマト ── 1個 … 小さめのざく切り
鶏もも肉 ── 80g
オリーブオイル ── 大2
塩 ── 適量
こしょう ── 適量
■手順
冷たいフライパンに、オリーブオイルとニンニクを入れ、弱火で香りを移す
刻んだアンチョビを炒める
鶏肉を炒める
トマトを炒める
茹で汁を入れ、煮立たせる
塩、こしょうで味を調える
火を止めて、茹でたパスタをからめる

鶏の胸肉をちょっと余していたので、アンチョビ味のパスタに。
とても美味しくできたのだけれど、アンチョビがどこにもいない。
アンチョビは、ものによって塩辛さが全然違うのは知識としてあったので、一応、味見をして、半分入れようと思ってたところを一缶使ったのに。
ひとり分に一缶くらい入れなきゃ、駄目なんだな、きっと。
トマトがやや少なめなのは、狙い通りなんだけど、アンチョビを強くしたら、トマトも多めに入れた方が良いのかもしれない。
生トマトじゃなくて、トマト缶の方が良いかも。
※CAUTION!
以下のレシピ通り作ると、ぼくと同じ失敗をします。
【作り方】 … 3人分
■材料
パスタ ── 3人分
アンチョビ ── 26g … 刻む
にんにく ── 1片 … みじん切り
トマト ── 1個 … 小さめのざく切り
鶏もも肉 ── 80g
オリーブオイル ── 大2
塩 ── 適量
こしょう ── 適量
■手順
冷たいフライパンに、オリーブオイルとニンニクを入れ、弱火で香りを移す
刻んだアンチョビを炒める
鶏肉を炒める
トマトを炒める
茹で汁を入れ、煮立たせる
塩、こしょうで味を調える
火を止めて、茹でたパスタをからめる
スポンサーサイト